オフィスマッサージ (^^♪( 企業向け出張リラクゼーション )で 健康経営!

いつも働いている職場の中で、マッサージが受けられるって、どんなイメージを持ちますか?(^_-)-☆

「仕事中に肩もみなんて!」という声も聞こえてきそうですが・・・実は、仕事の効率を上げるために肩もみをすることが、グッと能率や生産性が上がる秘策なのです。

マッサージやリラクゼーションは近年増えていますが、いわゆる「身体のケア」は一昔前(十数年前)では本当に身体の具合が悪い人が受けに行く接骨院や整骨院が主で、薄暗い草色のカーテンなどで中も見えず・・・保険適用できる治療院は急性的な治療を施す病院に準ずる位置付けでした。

しかしながら、今ではリラクゼーション業はここ15年程で一気に増え、色々な形態があります。目的は「機能改善」ではなく「心身のリラックス」です。急性ではなく慢性的な疲れをとる効果があります。

時代は大きく変わりました。普段の生活でも、昔の人は玄米の握り飯をもって、足袋を履いてたくさん歩きました。それこそ地方から江戸まで、参勤交代では毎日40km以上を一週間ほど続けて歩くなど、すごいですね~。現代では交通機関の発達などで、家を出たらすぐ乗り物で移動です(^^;)

靴の発達もあり、足裏に刺激が少なくなり、わざわざ足つぼマットに乗ったり、足つぼマッサージに行く人もたくさんいます。足裏には全身に通じる反射ポイントがありますから、昔の人は靴底が発達してなかったから、歩くだけでいつも刺激できていたのでしょうね。

そんな昔話でなくても、ここ20年弱で仕事のスタイルも随分変わりました。パソコンの出現です。Windows98の発売辺りからインターネットの急成長で、仕事の高速化・高密度化が始まりました。

当時から「ユビキタス」なんて言葉が出始め、「いつでもどこでも存在する」というネット環境整備、さらにはここ数年でモバイル、スマホ、タブレット・・・小さく、軽く、大量データ、高速通信。

小さい画面を睨みつけ、人によっては何台も通信機器を併用し、デスクでもカフェでも電車でも、カタカタ、ポチポチ。。。電話しても「後でメールする!」や「とりあえずメール添付で送って」みたいな。そりゃあ肩も凝りますよ(;^ω^)

IMG_6095

あっ、なぜ肩が凝るかって?ちなみに肩こりは、動きが少ないことで「凝り固まる」んです。右利きの方は左の方が動かすことが少なく凝りやすいですね。逆に多少よく使う右の方は、疲労が溜まりやすい。乳酸や代謝物といった疲労物質のせいです。

身体は骨以外には、主に筋肉と臓器です。筋肉が動くのは骨の関節をまたいでいて、関節が曲がることで伸縮みするから動きます。動くための原動力は主に食べ物から得た糖分で、これがガソリンのような働きをします。このガソリンは血液によって運ばれる訳ですが、血液が動く仕組みは心臓の巨大ポンプと筋ポンプです。

つまり、筋肉が動いてポンプの役割を果たしてくれないと、エネルギー源が身体を回ってくれません。そして、エネルギー源が回らないからこそ動かしにくくなります。その悪循環で動きが少なくなった肉が固くなり始めるのです。死後硬直なんて、言い過ぎかも知れませんが、血流が止まっても解糖系機能は続き、代謝物の乳酸が溜まることで起きる・・・その意味ではほぼ同じ原理です。

仕事でパソコンなどに集中し過ぎて、一段落したとたんに背中、肩、首に一気に疲れを感じる人はたくさんいます。集中してアドレナリンが出てるような興奮状態であれば感じにくいですが、ホッと抜けた瞬間からドッと疲れが出たり、頭がフラッとしたり。アスリートと同じですね。

とは言え、世界中がこの高速化社会で競争し、戦ってます。仕事のスタイルが以前のように戻ることは無いでしょう。「足を使え」から「頭を使え」の時代。こんな時代を戦っている労働環境だからこそ、もっと頭を柔軟にして、身体をリラックスさせるものを取り入れるべき時が来ました。

リラクゼーション店は、整体、ストレッチ、アロマ、足つぼ、ハンドマッサージ、ヘッドスパなど、本当にたくさん出て参りました。これらの合計は、今ではコンビニ大手3社(セブン、ファミマ、ローソン)の合計店舗数や美容院の数を凌ぐと言われています。

それだけニーズがあるんですね。そういったお店を利用したことがない人もたくさんいると思います。逆にコンビニや理髪店を利用したことない人ってどれだけいるのでしょう?そう考えれば、リラクゼーションの利用頻度やリピートはとても高く、効果を感じる人が多いという事です。

身体をほぐして血行、血流を促進することで、身体の持つ自然治癒力を高めてスッキリとし、また集中力を上げて仕事に取組むことが出来るようになります。仕事が休みの日に受けに行くよりも、仕事をする直前に行う方が最高のパフォーマンスを発揮できるでしょう。

働き方、労働環境がこれほど変化してきている現代、フレックスタイムや24時間営業なども増えた社会において、従業員や労働者の疲労を考えない経営スタイルでは、どんどん人的パフォーマンスを落としてしまいます。

労働人口が減少し続けるこれから、優秀な人材は大切です!まずは経営者側の頭を柔らかくして、導入してみましょう(^_^)v

kennkoukeieiofficereport2

経済産業省の健康経営オフィスレポートにも、オフィスマッサージルームの事例があります。従業員は喜ぶこと間違いなしです(^_-)-☆

アリーザレクトでは、出張マッサージ、訪問ストレッチ整体のほか、実際にインストラクター指導で運動する、出張フィットネスを提供しております。元気で健康な従業員を揃えて、元気な企業へ!

アリーザレクトのHPはこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です